のどかな香港の離島~長州島でハイキングとお店巡り



 

香港・セントラルからフェリーから

40分ほどで行ける長州島。

わずか40分で、ここは香港?
と思えるような香港の別の顔を見られます。

 

 

長州島には、いろんな楽しみ方があります。

 

超ローカルな店巡りも楽しい!
ハイキングにも良し!
自転車をレンタルして自転車で島を周るのも良し!

海鮮料理を安く食べるのも良し!

 

セントラルから、高速フェリーだと40分足らず、
普通のフェリーでも1時間で到着します。

 

 

セントラルのフェリーターミナル、
離島行きの5番・長州島行き乗り場から出発します。

9:00の普通のフェーリーに乗りました。

少し乗っただけで、もうこんな景色。

しばらく走り、長州島に間もなく到着します。

 

街市(市場)の建物

フェリーターミナル

フェリーを下りるとすごい人。
このフェリーにも結構人が乗っていたので、

島の住人でなく、他から来た人が多いのか、
フェリーターミナル前は混雑していました。

乾物屋さん

ヒトデ、魚の浮き袋

普通の自転車、この三輪の自転車、あちこちに

レンタルできるところがあります。

長州島には電車もバスもないので、移動手段は

徒歩か自転車。

自転車を上手に利用し、サイクリングを楽しみがてら

島を巡るのもいいですね。

 

 

 

島の南西部の張保仔洞という洞窟を目指して

ハイキングスタート!

 

海沿いより1本内側の道を通ってみました。

長州島には、バスも車もないので、路地は狭いです。

この辺りはフェリーターミナルからも近く、
お店が立ち並ぶ主要な場所ですから、
長州島がどれだけのどかな感じかおわかりでしょう。

 

 

海沿いに出ました。

まっすぐ伸びる海沿いの道。
風情があって、風も涼しく気持ちいいです。

曇っていて、気持ちいい青空は見られませんでしたが、

まだまだ晴れると日中の日差しも暑く感じられる

11月半ばの香港、歩くには、ちょうどいい感じです。

のどかの漁村の雰囲気です。

ここからは、少し上り坂です。

ちょっと高い所に上がったら、海が見渡せて、
いい景色〜!

写真だとわからないかもしれませんが、遠くに
香港島も見えています。

 

少し行くと張保仔洞です。

日本語でも書かれているのがありがたい!

洞窟と言っても、入口は狭く、下に潜って入って
いくんです。

なおりんは、前に来た時も、ここを入るの?
と躊躇し、中もどうなっているかわからないので
断念しました。

人がぞろぞろと入っている時なら、ついて入れば
いいんだけど…と。前に入ったことのある友達が
大丈夫だから入ろう、と言い、入ろうと試みましたが、
あまりに真っ暗で、この日は平日で他に人もいないので、
またまた断念。

 

長州島で有名な洞窟なので、ちょっと入ってみたい気は

しましたが、まあ無理することもないか。

右側に下りる道があり、五行石には行けません、と
書いてありましたが、
とりあえず下りて行ってみると、

結構急な階段を下り、大きな岩がどっしーんと
あります。

またすぐに海が見えました。

こんなところにサボテンが!

ヤギさん達が、なおりん達には見向きもせず、
一生懸命草を食べていました。

それにしても、岩がすごい!

この先行き止まり!
のようでしたが、ここから上がれるじゃない。
手すりがあって、腰の高さくらいなので、

(上の写真の奥の方にある手すり)

そこをすり抜け、進みます。

 

大きな岩の間を抜けて歩きます。

この後、たくさんのいたずら書きがある岩がありました。
その間を歩いたのですが、こんなにいたずら書きして
あると、写真を撮る気にならないね、
と誰も写真を撮らずに通り過ぎました。

 

後に、五行石ってどれだったんだ?
という話になり、調べてみて、それが有名(?)な
五行石だったとわかったのは、帰宅後でした…。

写真を探してみると、五行石、

遠くから撮っていました。

これは拡大版。

 

少し行くと、ビーチが見えました。

なかなか水もきれいで静かないいビーチです

サルのこしかけ?

しばらく行くと、墓地が見え、しばらく墓地が続き、
そのの脇を歩くことになりました。
こちらの墓地は近くで見たことがなかったのですが、
墓石に写真がついていました。

 

そこを抜けて進んでいくと、長州島山頂道と名前が

ついているように、ちょっと高台で、下が見渡せる

場所にでました。
ただ山頂といっても、この長州島、

山という山もありません。
山頂道西の標高が50mほどというのですから。

 

学校もあり、この辺りは住宅地です。

パパイヤの木

実がいっぱいなってる~。

なかなか高級な住宅地かな、と思わせるたたずまいの
家々もありました。

 

お隣のラマ島には西洋人がたくさん住んでいるけど、

長州島にはあまりいなそうだね、と話していたら、

ちょうど前を通っていたお宅の庭先に西洋人がいました。

やはり長州島にも西洋人は結構住んでいるのかな?

西洋人は海沿いや自然の良い所が好きですからねぇ。

 

海沿いのこちら、豪邸です。

 

家々のお庭に、きれいなお花が咲いていました。

下り坂になりました。

 

こんな凝った外装のお宅も。

カエル好きなのか、たくさんのカエルの置物に、
家の壁にもカエルの絵。
そして家の敷地の地面は鯉が泳いでいる絵です。

 

長州島のついて日本語で書かれた看板を発見。

猫さん、お昼寝中。

なんか絵になる~

 

坂を下りると、お店が連なる道に出ました。

あら~見たことのあるお菓子ばかり!

 

本当は、島の東部の方まで歩く予定だったのですが、
結構ゆっくりのペースで進んだので、すでにお昼の時間。

島の東部はまたのお楽しみにし、
そのまま下に下りて、ランチにしました。

飲茶です。
注文用紙に書いて注文するスタイルでなく、
せいろが置いてあるところに行き、選んで持ってきます。

デザート。

この3種類のお豆の寒天寄せみたいのが美味しそうで
これも食べました。

この量、5人分です。
お腹いっぱい食べ、一人62ドル(900円弱)也~
安い!

 

 

さて、ここからは、のんびり、ぶらぶらとお店巡りです。
長州島は田舎の村の雰囲気がありながら、
生活に必要そうなものは何でもありそうで、
一か所にギュッとまとまっていて、意外と便利かも
しれません。

 

見てみたいお店、食べてみたいものも多く、

ぶらぶらするにも飽きることなく、
とても楽しかったです。

 

長州島は5月に行われる饅頭祭りで有名ですが、

その饅頭グッズを扱っているお店。

海沿いの道。フェリーターミナルを降りて左に

行った方にありました。

こんな、自転車の子供用のカバー、見-つけた。

長州島には車がないので、生活の足は

自転車なのでしょうね。

雨で大丈夫なように万全ですね。

 

レストランの前に出ていたメニュー。

なんだかレトロでいい感じ。

香港柄のカード入れ、38ドル

日本の食堂?飲み屋?

道の細い路地

猫グッズのお店

お店に猫ちゃんも2匹いました。

いろんな種類のお茶です。

お腹いっぱい食べた後ですが、デザートは別腹。
長州島の名物(?)の揚げアイスを食べました。
あちこちに揚げアイスのお店がありました。

作るのを見ていると、雪見大福を串に刺し、
衣にサッとつけ、30秒ほど揚げていました。

で、お味ですが…

美味しかった、と言いたいところですが…
油っぽくて衣を剥いで食べました。
ちょっとガッカリ。

まあ、気になる人は、どんなものか食べてみるのは

いいですけどね。

 

 

東湾路をフェリーがある方と反対側に行くと、
200mほどですぐ東湾ビーチです。

長州島の中央部の細い部分は、幅がわずか

100mちょっとくらいしかないようです。

 

縁結び?

この道には、オシャレな感じのお店が
並んでいました。

おしゃれなお店

このお店は、オーストリア雑貨を扱うお店だとか。

 

すぐ前は海

夏は海水浴場としても人気でしょうね。

 

ポスト

 

そろそろ帰ろう、とフェリーターミナルへ
向かいました。

 

帰る前に、食べたかったフィッシュボールを
いただきまーす。

まだ食べるか…(*^_^*)

…今日はもう夕飯はいらないわ。

プリプリっとしていて美味しい!

 

帰りは高速フェリーに乗りました。
35分くらいだったかしら。
あっという間にセントラルに着きました。

 

 

セントラルからこんなに近くて、いつもと
全然違う雰囲気に浸れます。

長州島は本当に時間の流れがゆったりとした、
自然のいい島です。

 

都会の香港だけでなく、長州島に渡り、
ゆったり、のんびりと島歩きを楽しんでみるのは
いかがですか?

 

是非一度足を運んでみてくださいね。

 

 

 

 

P.S. 香港ハイキングに興味があるなら

持っておきたいオススメの一冊です。

 

今回訪れた長州島はこの本には載っていませんが、

香港四大トレイルと言われるルートが

網羅されており、香港でハイキングする人の

強い味方です。

 

本を片手に、香港の山を歩いてみませんか?

 

Amazonでご購入できます。

↓ ↓ ↓

 


香港アルプス ジオパークメジャートレイル全ガイド

 

 

 

こちら↓↓↓もフォローお願いします

🇭🇰香港の観光ガイドブック、香港ハイキングガイド、子連れ海外旅行ガイド、他、英会話学習ブック、広東語の基本を学べる本はこちら⬇️をご参考にどうぞ😊👍

プロフィール
kaigaiなおりん

kaigaiなおりん

20代の時にオーストラリアへ渡航し、韓国人の主人と出会って以来、韓国、オーストラリア、香港で生活してきました。そして2021年6月にはオランダへ。アムステルダムにてミニチュア粘土教室開講中。

続きはこちら

英会話ができると海外旅行も✈️もっと楽しくなる👍😄!安く、自宅で気軽に始められるオンライン英会話はこちら⬇️⬇️⬇️
英会話スクールNOVAのZoomレッスンでレッスン受け放題ですって!詳細はこちら↓をクリック
最近の投稿
コロナ禍の今だからこそ、有意義に時間を過ごしたい。さぁ〜何を始めよう⁇

カテゴリー
*こちらの記事もどうぞ* グローバルな生き方

ビジネススキル、IT、デザインを始めマーケティング、写真、パーソナル&ファミリーライフなど6万コースをオンラインで学べるオンライン学習プラットフォームです。



 

ページの先頭へ