のんびりした香港の離島「坪州島」のハイキングコースは海岸沿いが気持ちいい



 

坪州(ペンチャウ)島は、ゆったりとした時間が流れる

香港の離島。

 

坪州島のハイキングコースは美しい海岸沿いと

自然の素晴らしい田舎の村の風景の中を歩く、

癒されるコースです。

 

 

ラマ島、長州島と同じく坪州島も

香港島セントラルからフェリーで簡単に行ける

島の一つです。

 

 

坪州島までは、高速フェリーでわずか30分。
ラマ島、長州島よりも近く、
3つの中では一番小さい島です。

 

 

 

1月の平日の寒い日、坪州島に行ってきました。

 

坪州島行きのフェリーは6番乗り場。

 

セントラルと尖沙咀を結んでいるスターフェリー・
7番乗り場のすぐお隣です。

 

 

9:15のフェリーで出発〜!

 

セントラルの高層ビル群を左手に見ながら進むと、
すぐにその景色も終わり、山や島が現れ、いい景色に
変わっていきます。

30分弱であっという間に着きました。

 

 

フェリーターミナル前

フェリーターミナル前にも、

特に何もなく、静かな感じです。

 

ラマ島も長州島も、フェリーターミナル前は、
お店が並び賑やかですが、
ここ坪州島は、小さい島で、人口も少ないでしょうし、
さらにゆったりとした、田舎の感じです。

 

 

 

さて、島歩き開始!

 

島の上の方を周るか、下側に行くかですが、
まずは、向こうに見えていた橋を渡って、向こう側の
小さな島に渡ってみることにしました。

橋の反対側は小さな島。
特に何もなさそうですが。
渡ってみるのは楽しそう〜。

フェリーターミナルから左に向かい、

海沿いを歩くこと5分ほど。

 

向かい側の建物はディスカバリーベイです。

海沿いに、素敵なヴィラも。

曇っていて気温も低く、海沿いで風もあり、
寒ーい……。

 

前の日まで暖かかったのに、急に寒くなっちゃって…。
寒さに慣れていないし、寒さがこたえます。
この日は、日中でも11℃くらいまでしか

上がりませんでした。
雨に降られなかったので、まだ良かったですが。

野良犬(?)が道に2匹。

目を合わせないように通過。

橋まで来ると、開放感と景色の良さで、寒さを忘れ、
一気に橋の反対側へ。

わぁ〜この道、素敵。
木のトンネル。

こんな手作りのブランコも。

この辺にはイルカもいるのか、こんな看板がありました。

岩に上って景色を堪能。

向こうに見えるのはディスカバリーベイ

ビーチに、こんな小洒落たものが。

今、渡ってきた橋です。

それにしても、この木、すごいわぁ。

この枝ぶり。

 

橋を渡って戻り、ここから上がって行きます。

坪州島の真ん中辺から上(北)方面を

ぐるりと1周するコースです。

 

左に海を見ながら、しばらく階段や上り坂を上がります。

 

ヘリポート

これはなんだ?

下は笹の葉のようで、上の部分はススキみたい。

すぐにビーチが現れました。

 

なかなか綺麗なビーチです。

夏には海水浴をするでいっぱいになるのでしょうか?

 

ディズニーランドも見えています。

 

石を積み重ねて作られた、なかなか素朴なテーブル。

今度は、ランチを持ってきて、こういう所でゆっくり

食べるのもいいねぇ、なんて話ながら、ビーチを後に

しました。

 

鳥が広い空を独り占め。

気持ち良さそ~う。

 

また別のビーチが見えてきました。

こちらは、岩がゴロゴロしていて、海水浴場としては

まあまあです。

階段を一気に上がり、今来た道を振り返ってみます。

この岩は何か…?

向こうに見えるのは香港島。

セントラルの辺りですね。

先ほどの岩。

やはり名前が付いていました。
釣魚公石と言うようです。

そういえば、地図上にもありました。

 

下って行くところがあり、下りてみました。

 

 

再び上に上がり、歩いて行くと、

電気系統の施設のようなものがあり、何だろう?

と?言いながら歩いているとこんな看板が。

地図には、商業電台Commercial Radioと書かれて

いましたが。

 

 

海岸沿いから内陸の方に入り、この辺りまで登り、

ここからは下っていきます。

 

すぐに民家が出てきました。

 

すごいココナッツ!

ココナッツの木は何度も見たけど、こんなに実が

びっしりと付いているのは初めて見ました。

 

バナナもすごい。

この一塊に何本付いているんだろう…?

 

ジャックフルーツまで。

 

大きいー!

裏側に回ると、よく熟したからか、実にひびが入って

いました。

これから実になるものもありました。

花が終わって実になり始めたところ?

これからグングン大きくなるのね。

 

バナナの木がたくさん!

 

サバイバル~~って感じ

フライパンなどが置いてあり、誰かがここで

自炊していたような跡ですが…

 

以前は立派な家だったのか…?

井戸!

 

のどかな風景。

ゆったりとした時間が流れている感じで、いいわ~。

ザクロかな?

天然有機農荘

日本語でもナチュラルファームヤード と書かれています。

山火拍 Fire-beaters

火が出た時に消すもの。

 

もう上半分を一回りして、フェリーターミナル近くの

村まで戻ってきました。

永東街です。

ここまでで1時間半くらいでした。

坪州島はやはり小さいです。

 

ここからの風景、遠くに見える夜景も素敵だろうなぁ。

手書きの看板。

この後、手指山を目指します。

 

学校ですが、生徒は見えません。

どうやら廃校になっているよう。

島で、子供たちはあまりいないのでしょうか?

 

学校の向かいには幼稚園もありましたが、こちらも

人気がなく、閉まっているようでした。

そこに描かれたドラえもん(笑)。

子供たちが描いたのかしら。

 

これは、ゴミが積み上げられたのではなく、アート?

坪州島にも車はないので、荷物を運ぶ手段はこれ?

電動のものも、何台か見かけました。

ローカルの食堂

商店街らしきところに出ました。

坪州島では、一番人の集まっているところでしょうけど、

長州島などに比べると、やはり規模が小さいです。

 

素敵な食器を売っているお店

街市(市場)があり、その向こうは

フェリーターミナルです。

その近くにタイレストランを見つけ、

ここでランチを食べてから手指山に行くことにし、

ひとまずランチ休憩です。

ランチセットメニュー

飲み物付きで$42

チキンライスとお肉と野菜炒め

グリーンカレー

パッタイ

トムヤンクンチャーハン

ランチも終わり、もうひと歩きしにいきます。

天后宮

スーパーマーケット Wellcome

道を間違えて上がって行った所の民家のポスト

お顔が付いてるー。

なんだろう?

瓶のコレクション?

 

 

石をハート形に並べてあったり、家具を積み重ねて

アートにしていたり、こうやって、ちょっと目と口を

付けて面白くしたり、子洒落たちょっとした細工が

目を楽しませてくれました。

 

この辺りからは、ずっと上っていきます。

 

手指山の看板が出てきました。

355級と書いてあるのは、階段が355段。

眺めが良くなってきました。

 

頂上です。

標高95m。

まあ、あっという間に上りました。

 

先ほどの看板から355段ありました。

なおりんは、看板に355級と書かれているのを見ずに、
何段あるか数えてみよう、
と数えながら登り、頂上で355段だった
と言うと、友達に、
「数えてたの?合ってたね」と言われました。
下に355段と書いてあったと…(´∀`)。

わざわざ数えてみなくてもよかった…。

 

 

遠くまで見渡せとても気持ちがいいです。

ただ、お天気があまり良くなかったので、眺望は

いまいちです。

 

快晴の日に、また来てみたいです。

 

午前中歩いた辺りが下に見えています。

 

下りは、一番短い道で下りたこともあり、あっという間に

先ほどの商店街の辺りまで下りました。

 

 

ちょっとおやつ。

左上のピーナツ入りのヨモギ餅?みたいのを

買ってみました。

買ったお餅を持って、フェリーターミナルへ。

今から乗るフェリーがフェリーターミナルに到着する

ところです。

 

ピーナッツよもぎ餅を頬張りながら、

フェリーに乗り込みました。

ピーナッツのよもぎ餅って、意外な組み合わせですが、

これが美味しい!

 

次のハイキングや街歩きの計画を話していたら、

30分、あっという間。

セントラルに到着しました。

 

 

またどこか行こうね〜

と言って別れ、帰途につきました。

 

 

j

 

ほんのひと時、香港の日常の都会の喧騒から離れ、

離島のゆったりした時間の流れの中で、

ハイキングで体を動かすのは、

本当に贅沢な、心身ともに癒される時間です。

 

セントラルから近く、あっという間に行けるのに、

これだけ違う雰囲気に浸れるというのは、

嬉しいことです。

 

 

 

坪州島は、ラマ島、長州島と比べ、

ほんとに小さく、何もないと言えばないのですが、

その分、さらにのんびりとした感じを満喫でき、

ゆったりとできます。

 

自然、ハイキングに商店街での街歩き、海鮮料理などを

バランス良く味わい、楽しみたいのなら、

ラマ島、長州島の方がいいでしょう。

 

坪州島、ラマ島、長州島、

それぞれの良さがありますので、

行ってみて、比べてみるのも楽しいですよ。

 

 

 

こちら↓↓↓もフォローお願いします

🇭🇰香港の観光ガイドブック、香港ハイキングガイド、子連れ海外旅行ガイド、他、英会話学習ブック、広東語の基本を学べる本はこちら⬇️をご参考にどうぞ😊👍

プロフィール
kaigaiなおりん

kaigaiなおりん

20代の時にオーストラリアへ渡航し、韓国人の主人と出会って以来、韓国、オーストラリア、香港で生活してきました。そして2021年6月にはオランダへ。アムステルダムにてミニチュア粘土教室開講中。

続きはこちら

英会話ができると海外旅行も✈️もっと楽しくなる👍😄!安く、自宅で気軽に始められるオンライン英会話はこちら⬇️⬇️⬇️
英会話スクールNOVAのZoomレッスンでレッスン受け放題ですって!詳細はこちら↓をクリック
最近の投稿
コロナ禍の今だからこそ、有意義に時間を過ごしたい。さぁ〜何を始めよう⁇

カテゴリー
*こちらの記事もどうぞ* グローバルな生き方

ビジネススキル、IT、デザインを始めマーケティング、写真、パーソナル&ファミリーライフなど6万コースをオンラインで学べるオンライン学習プラットフォームです。



 

ページの先頭へ