ハンドクラフトフェア… 面白そう! 駅構内の広告の中にあるのを見つけ、 面白そうなので行ってみました。 なおりんもミニチュアクレイをやっていて ハンドメイド大好き! 作るの
→続きを読む 香港は、旧正月前です。 毎年日にちが変わりますが、 今年は2月5日が旧正月の元旦。 昨年書いたものですが、こちら↓も合わせてどうぞ。 香港では旧
→続きを読む 毎年この時期に開催される香港の Wine & Dine Festivalに初めて行って来ました。 10月25日(木)〜28日(日)の4日間。 行ったのは最終日の日曜日です。 &n
→続きを読む 香港文化中心(香港文化センター)は 九龍の尖沙咀に位置し、 観光スポットでもあるビクトリアハーバーの プロムナード沿いにあります。 香港で音楽などの芸術を楽しむところ言えば、 ここ香港文
→続きを読む この日(毎年変わりますが2018年は5月8日)には 香港のあちこちの天后廟で天后を祀り、 漁の安全を祈願するのだそうです。 天后は漁業や航海において人々を守る女神で、 古くから人々に信仰
→続きを読む 香港では旧正月になると、 あちこちで獅子舞(ライオンダンス)が見られます。 激しく動き回るカラフルの獅子達を 動画も交えてお届けします。 &nb
→続きを読む 旧正月と言っても、今の日本では馴染みがありませんが、 ここ香港では、只今旧正月。 旧正月は今年は2月中旬ですが、毎年日にちが変わり、 早い時は1月の時もあります。 毎年変わ
→続きを読む 旧正月を間近に控え、香港では、 いつもに増して人出が多く、活気があり、 慌ただしい雰囲気です。 香港では、新正月・日本で言うお正月よりも 旧正月を盛大に祝うので、旧正月前の今は、 年末ら
→続きを読む ヴィクトリアパークで毎年行われるフラワーマーケット。 年宵花市 Luna New Year Fair。 旧正月向けのお花ばかりでなく、 面白そうなものがたくさん! &nbs
→続きを読む 香港の中心地、銅鑼灣(コーズウェイベイ)の ヴィクトリアパークで毎年旧正月前に開催される 花市(フラワーマーケットLuna New Year Fair) に行ってきました。 花市と言いま
→続きを読む