ヨーロッパからトルコのイスタンブールへ、 そして1カ月に旅もついに終わりです。 最後の最後に、もう一つのお楽しみ、 経由地のカザフスタン観光が残っています。 →続きを読む
カザフスタンのアルマティに経由便で立ち寄り半日観光し、街の雰囲気を味わいました
日本にはない⁉︎ イスタンブールで困った話、日本ではないなぁ…という話
イスタンブール旧市街の地下宮殿、トプカプ宮殿も見応えのあるスポットでした。
イスタンブールの猫たち〜歩いてみてわかった、猫の多い街イスタンブール
イスタンブール新市街と夕暮れ時のガラタ橋と周辺の風景
前の記事にも書きましたが、 イスタンブールは、アヤソフィアやブルーモスク、 トプカプ宮殿などの歴史的な名所が数多く集まる 旧市街と新市街(ヨーロッパ側)、 それとアジア側というように エリア別に分けて→続きを読む
イスタンブール旧市街からアジア側と言われるエリアに行ってみました
イスタンブールは、位置的にもアジアとヨーロッパの 間に位置し、アジアとヨーロッパの架け橋などとも言われ、 文化的にも中東にアジア、ヨーロッパが混じり合ったような 独特な雰囲気だと言われます。 &nbs→続きを読む
イスタンブール観光で絶対外せないブルーモスク、アヤソフィア観光
異国情緒に溢れた国 、トルコのイスタンブールに到着。活気に満ちたグランドバザールへ。
ドイツを見習いたい自然エネルギーの最大限利用とリサイクルに取り組む姿勢
ヨーロッパ旅行中に見た珍しいもの、面白いもの、日本にはないものを集めてみました
ヨーロッパでキャンプをしながら、 スーパーで買い物をし、 キャンプ場で料理して食べたり、 街の中では電車やバスで移動し、 普通の住宅地を歩いてみたり、 レンタカーで、観光客があまり訪れない 小さな街も→続きを読む