ウラジオストクに観光で訪れたら 必ずと言っていいくらい多くの人が訪れる 定番の観光地「鷲ノ巣展望台」。 そこからは20 年にできたばかりの黄金橋と ウラジオストクの街を望め、 また鷲ノ巣
→続きを読む ウラジオストク旅行の最大の楽しみの一つ、 それはグルメ! ロシア料理を始め、日本では珍しいところの 東ヨーロッパ・ジョージアの料理、 ウズベキスタン料理、そして、北朝鮮も近いので、 北朝
→続きを読む ウラジオストク・中央広場で週末に開催される マーケットに行ってきました。 海鮮やお肉、野菜、果物などの生鮮食料品をはじめ、 ピロシキ、はちみつ、お菓子…など、 いろいろなものが売られてい
→続きを読む 今回のウラジオストク旅行の目的の一つは オペラを観ることでした。 2016年にできたばかりのマリインスキー劇場で お手頃な価格でオペラ鑑賞ができるんです。 マリインスキー劇
→続きを読む ウラジオストク駅はモスクワから続く シベリア鉄道の東の端の始発駅です。 そのウラジオストク駅と、 以前、実際に使われていたものを残した 潜水艦博物館やその周辺のお土産屋さんなどを 見て回
→続きを読む ウラジオストクは人口60万人ほどの こじんまりとした街。 市中心部の主な場所は、徒歩で歩いて回れるほどの サイズです。 噴水がいくつもあり、 ちょっとオシャレなレストランや
→続きを読む ロシアと言うと、あまり気軽に旅行に行けない感じ、 ちょっと危ないかなぁというイメージでしたが、 実際、ウラジオストクに行ってみたら… あらら、近くて気軽に行けるし、治安も悪くないし、 人
→続きを読む